2024-01-01から1年間の記事一覧

Springやってみた①

Springやってみた。 講座はこちら。短いし、シンプルでとっかかりにはすごくよかった。 www.udemy.com 構成は、 こんな感じのフォームに商品番号を入れると、商品名が返ってくるWebアプリ。 ↓↓↓↓↓↓ 作ったソースの一部。 コントローラー package com.example…

AWS DVAとりました。

AWS

もう2か月も経ってしまったが、12月に無事合格してました。一発合格です。うれしい。 SAAをとっていて、素養はあったので、そんなに苦労はしなかった。 とはいえ、SAAよりも開発よりの細かいことを聞かれるので、その辺は大変だった。 (buildspec.ymlはど…

Java女子部行ってきた

2/3(土)開催のJava女子部に行ってきたので、印象に残ったことのメモなどつらつらと。 Javaのサポート期間。本家のやつは、各バージョンごとに基本3年しかないらしい。 3年ごとにバージョンアップできる業務システムって・・・難しいよね。 だからJava8がい…

Java女子部行ってきた

2/3(土)開催のJava女子部に行ってきたので、印象に残ったことのメモなどつらつらと。 Javaのサポート期間。本家のやつは、各バージョンごとに基本3年しかないらしい。 3年ごとにバージョンアップできる業務システムって・・・難しいよね。 だからJava8がい…

SQLPlusのスクリプトに渡した引数を更に内部で渡したいとき

SQL

ハマったのでメモ。 こんな3つのスクリプトがあるとする。 --first_script.sql START second_script.sql "TODAY IS" '&1' START third_script.sql '&1' "IS TODAY" --second_script.sql echo '&1' '&2' --therd_script.sql echo '&1' '&2' で、 ↓のようにコ…

SQLPlusのスクリプトで生成するファイル名に引数で渡した値を使いたい

SQL

ハマったのでメモ。 --create_your_table.sql -- ファイル名を引数で指定してスクリプトを実行する例 SET SERVEROUTPUT ON SPOOL your_table_&1..csv SELECT * FROM your_table; SPOOL OFF EXIT; こうすると、例えば、 START create_your_table.sql "2024012…